伊藤 華萠
Ito Kaho
野花人 kaho:日々の暮らしを楽しむ生け花のクラス

四季の変化を愛でる日本固有の暮らしから生まれた生け花。

生け花はたった一輪の野の花であっても心の安らぐ異空間へと誘います。日々の暮らしと調和したお花、「暮らしの中の生け花」です。


流派やフラワーアレンジメント等、さまざまなジャンルに拘ることなく、あなたらしく、あなたのお花の世界を楽しみませんか?!


指導歴40年。

一人一人の個性と自己表現、創造への開花を大切にしています。


お花に関するすべてのクラスを担当。

知人のネパール人に頼まれ現地の学生の留学のお手伝いということから会社を設立しました。 ヒマラヤの麓の村から日本にやってきた学生と話していると、彼らの村の小さな文化をとても楽しそうに語ってくれます。 ふと、日本の学生が海外に行った時、どれだけ日本の暮らしの文化を語れるのかと思ったことがきっかけで長年続けていた 生け花をもっと若い人に、留学生にも伝えたいと会社の事業の一つとしました。 生け花の指導歴は40年。30年ほど前に家元制度からも抜け、フリーでの活動です。 在る時の、生け花で使う雑貨をもっと楽しい物に、使い良い物に、更に欲張って素敵なものにしようとの思いが店舗という所に来てしまいました。 残念ながらまだまだ生け花の需要が低迷したままですから素敵な雑貨の見本たちは眠ったままです。 その前にやることは生け花人口を増やすこと。 2023年3月。世界初の生け花アプリをリリースしています。 また店舗内では生け花だけではなく、身近に学べる素敵な文化の指導者によるそれぞれのクラスがあります。