午後は生け花のお稽古日。
久々に、遠くから生徒さんがやってくる。
コロナウイルス感染拡大防止でお休みを続けている教室からやってきてくれる。
自粛期間からのお休みだから、何か月お会いしていないんだろう。

嬉しいというより 「ありがとう「」 が出てくる。
お稽古は午後。
朝。ふと思いついて 収穫にはまだ早いけど、今年のミカンを収穫にいった。
彼女に~おすそ分けしたくて・・・

このミカンの木は、前年の収穫後、一番弱い薬で消毒し、その後次の年の収穫後まで農薬の散布はされない。
ミカン畑は この土地の地主であり、無農薬の牧草で牛を育てている牧場主。
長年、無化学で家庭菜園をしている我が家の畑に、
この牧場から完全に発酵した堆肥を入れて頂いている。

このミカンを家族や友人にお裾分けしたくて、
このミカンの皮を干して、自己流漢方にしたり、レモングラスなどハーブとお茶にしたりと、
できるだけ自然に
できるだけシンプルに
このミカンを今日、少しお裾分けできました (^^♪