消毒液いろいろ~⑴

 

今のご時世、テレビをつけると当然のことながら コロナころなコロナ

どの話題も関心を待つべきとは思いますが、

何故除菌の話がアルコールに偏るのか納得いかないですね。

                           ♢♢♢♦♦♦♢♢♢

筆者は ほんの4年ほどでしたが、当時の厚労省の外郭団体で微生物の研究室におりました。

その時、毎週1回、我が家の落下菌(空中に漂っている微生物)の試験をしていました。

  スプレーによる除菌は殺菌力が強い、イソプロピルアルコールが主でした。

ある時、室長(カビ博士では有名な方)から、我が家にはアルコールに強い菌が増えている!と。

幸い毒性のないものでしたが。

♢♢♢♦♦♦♢♢♢

耐性とか変異 という言葉を今は耳にすることあろうかと思いますが、同じ種類で消毒除菌しようと試みても

相手も生き延びたいもの。耐性菌となったり、変貌したり~という結果になるのです。

♢♢♢♦♦♦♢♢♢

現在ショップTamayuraでは2種類で、除菌をしています。何を選ぶかはご自身の判断ですが、一つに偏らないでくださいね。

 

・・・つづく・・・